- HOME
- LED照明切り替え


照明の2020年問題とは?
LED照明導入のメリット
電気代などのコストを大幅削減!
LED照明の特徴は従来の照明よりも圧倒的に消費電力が少なく、長寿命であることです。そのため月々かかる電気代や交換の度にかかっていたコストと手間を大幅に削減できます。白熱灯と比べると消費電力は最大90%の削減、寿命は最大60倍となります。
高寿命・高信頼性
通常、白熱電球の寿命は1,000~2,000時間、蛍光灯の寿命は6,000~12,000時間程度といわれています。これに対しLEDの寿命は4~6万時間と、はるかに長いのが特徴です。4万時間としても、1日10時間の使用で10年以上もつ計算となります。このため、交換する頻度が少なくて済み、交換に手間がかかる高所の照明には最適です。
害虫を防止し品質劣化も防ぐ
LED電球を購入したい、導入したい一番の理由は「省エネ」効果ですが、切り替えると目に見えて大きな効果がもう1つあります。それは「紫外線を発しない」ことです。そのため、紫外線に寄ってくる虫をひき寄せることが無くいため、衛生面を大事にしたい飲食店などに非常に適しているといえます。
選ばれる理由
豊富な提案実績
エネインフォでは、様々な業態のお客様へ最適な設計・LEDを提案した実績がありますので、お客様の電気料金を削減するためにより確実に、よりスピーディに提案が可能です。
お見積り無料
「何から相談すれば良いかわからない」という方もまずはお気軽にご相談ください。LED照明切り替えに関するお悩み相談、最適なプランご提示のための無料お見積りを行っています。
スピード対応
白熱球・蛍光灯からLEDの照明に交換対応のスピードに自信があります。素早くおうかがいし、交換時もテキパキと迅速に行います。照明の工事・設計ならいつでもお任せください。
よくあるご質問
Q.営業完了後に作業をして欲しいのですが
A.店舗などの場合、昼間は営業中で作業が出来ない事が殆どです。弊社では営業時間完了後に作業を開始する事も可能です。店舗の営業に影響が出ないように速やかに施工をさせていただきますので、お急ぎの場合は弊社までご連絡いただければと思います。
Q.工事にかかる時間を教えてください
A.屋内の工事ですと基本的に立会いが必要となりますので、どのくらいの時間が必要なのかは気になるところかと思われます。工事にかかる時間は内容や天候によっても異なってくる場合がございます。まずはどのようなご要望なのかお聞かせください。可能な限り調整させていただければと思います。
ご利用までの流れ
- STEP
1 - まずはご相談くださいまずは当サイトのWEBフォームよりお気軽にお問合せ・ご相談ください。
- STEP
2 - 無料お見積りご相談無料でお客様の状況を伺い、お見積り金額と施工スケジュールなどご提案します。ご納得いただいた場合はぜひお申込みください。
- STEP
3 - 施工日確定~開始作業日に関しましては、お客様のご都合をお聞かせ願います。お客様のご希望の日時にお伺いさせていただけるように調整いたします。
※室内の施工の場合、立ち合いが必要な場合が御座います。